普段はパイロットの文房具で揃えるのですが、今回はクルトガシャープ(アルファゲルグリップ搭載)でもって試験に挑みました。
そんなことより、試験の内容ですよね。試験が終わってツイッターで「簿記3級」で検索かけたら、もう解答速報とかやっててびっくりしました。試験開始30分で退室して、模範解答を作って即アップ!ということでしょうか。最初は私も解答を上げたりできたらいいなと思ったりしたんですが、そんなことせんでも代わりにしてくれる人がいるので、実にありがたいことです。
ということで、試験の感想。これもツイッターでみんながわーきゃー呟いておられますが、第3問が鬼門でした。第1問、第2問とスラスラっと解いて、第3問はややこしそうなので後回しにして、第4問、第5問と解いたところで残り約1時間。1時間あればどんなややこしい問題でも何とかなるだろうと思っていたのですが、なんのなんの。言うなれば推定型問題なんですが、得意先元帳と勘定記録が絡み合ってて、解きほぐすのに30分近くかかるし、付記事項の仕分けもこんがらがるし、結局全部の仕分けをしたうえで、ひとつひとつ勘定を合わせていくという、気の遠くなるような作業をして、ようやく貸借を合わせることができました。残り時間10分弱でギリギリ。
貸借がピシッと合ってくれたので、たぶん間違ってはいないと思うのですが、さあどうなることやらです。さすがにもう解答速報を見て、答え合わせをするほどの元気もありませんし。
話を戻しますが、クルトガシャープ(アルファゲルグリップ搭載)、使いやすかったです。芯が回っている感じはあんまりしないんですが、たぶん回っているんでしょう。ピシッとした文字が書けました。