ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

【ブログ術】ぐわぐわ団の書き方

以前にも書きましたが、ぐわぐわ団の記事は角界の著名人の方々に寄稿して頂いております。とはいえ、本場所が始まると原稿の数もめっきり少なくなりますし、届いた原稿はすべてやぎさんが食べてしまいます。

 

www.gw2.biz

 

仕方がないので、私が適当に文章を書いています。ただし、好き勝手に書いて好き勝手に載せているわけではありません。編集長・ごみちゃんに読んでいただきます。

読んでいただいて、面白ければそのまま予約投稿へ、面白くなくてもそのまま予約投稿へと進みます。ごみちゃんは天皇陛下のようなもので、象徴としてぐわぐわ団に在らせられるのです。ですから、記事の掲載の判断などといったことは致しません。ただ、目を通されて、面白ければお笑いになりますし、面白くなければお笑いにならないだけなのです。

そして、予約投稿をした後、じっくりと熟成されます。ぐわぐわ団の記事はほとんどが予約投稿によるものとなっており、おおよそ一週間先の記事までセットされています。熟成しすぎて誰も理解できないような文章になってしまうことも多いのですが、それはシステム上、やむを得ないという結論に至りました。

予約投稿を多用する弊害として、いわゆる「熱い話題」には対応ができません。安馬が日馬富士になった時も、ぐわぐわ団では迅速な対応ができませんでした。予約投稿を使わずに、その時その時で記事を書くスタイルであったなら、安馬から日馬富士になったことによる考察記事でものすごく有名になっていたことでしょう。時代の波に乗ることができないというデメリットが予約投稿にはあるということをご理解ください。

そして、「検索で来てくれる人へのアンサー」という、いわゆるSEOの視点からも、ぐわぐわ団は目を背けています。ぐわぐわ団で役に立つ記事といえば、後にも先にもこの記事ぐらいしかありません。 

 

www.gw2.biz

 

ゴーヤのさっぱり漬けは本当に美味しいので、また夏になればお試しいただければと思います。なぜ、こんな役に立つ記事を書いたのかわかりませんが、ぐわぐわ団を書き始めて間もない頃の記事であり、若気の至りというほかありません。さっき読んでみたら文末に「合掌。」も入ってなかったので、とりあえず「合掌。」を付けておきました。

ぐだぐだと書きましたが、ついついタイトルに【ブログ術】などと、おしゃまさんなことまでしてしまいました。ブログの極意はひとつです。角界の著名人に寄稿していただくか、自分の好きなように楽しんで書くか、です。合掌。