こんばんは、『言いたいことやまやまです』のやままさんの本の時間です。
やままさんが本を出されました。さくらももこのエッセイが大好きで、いつかはエッセイストになりたいと夢見るやままさんがブログを書き始めるも「特別ではない自分」という思い込みが足かせになってしまって、やたらめったら迷走してしまう様子が物語のように綴られています。ブログを書きたいがために転職までしたのに、すんなりと一筋縄ではいかないエッセイストへの道のり。
いろんな雑音が邪魔をして真っ直ぐに進めない。
やままさんってものすごく純粋で真面目なんだと思います。だから、ブログ塾に通ったり、食レポに特化したり、名刺を作ったりして「特別でない自分」をどうにかするために、あらぬ方向に突き進みます。純粋だから応援したくなるし、真面目だから応援したくなる。だけど、エッセイストになりたいはずの人がグルメライターに向かってがむしゃらに突っ走っているのです。これはもう、読んでいてヒヤヒヤします。
タイトルでネタバレしているので書いてしまいますが、最終的にやままさんは「凡人の星」として開眼されます。超サイヤ人になります。そこに至るまでの七転八倒の物語。おもしろくないわけがない。ご本人が気づいていらっしゃるかわかりませんが、週刊少年ジャンプの漫画っぽいのです。
ぜひ、手にとって読んで頂きたいです。そしてやままさんを応援してください。
さくらももこのエッセイが好きで好きでで仕方がない方といえば、もう1人『毎日が告別式』のみりんさんを思い浮かべるのですが、みりんさんも本を出されています。さくらももこのエッセイがきっかけでブログを書き始めたという方の特徴かもしれませんが、文章がめちょんこおもしろいんです。文章で人を喜ばせたいという遺伝子が知らないうちに埋め込まれてしまっているからかもしれません。
私自身も、さくらももこのエッセイが大好きです。特に『もものかんづめ』に関しては教科書だと思っています。だから、ぐわぐわ団もおもしろいのです。……という結論にして締めようかと思いましたが、さすがにそこまで厚顔無恥にはなれません。合掌。
▼今回、ご紹介させて頂いた本はこちらです▼

凡人の星になる: 月間10万PVの雑記ブロガーが「凡人」を武器にするまでの七転八倒
- 作者: やまま
- 出版社/メーカー: 金風舎
- 発売日: 2019/03/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
▼今回、紹介していないけどこっそり(?)宣伝▼