8月になりました。というわけで運営報告を行います。
とは言いつつも、PVなんて見てもいないし、収益なんてないし、意識して取り組んだこともなければ、今後の目標なんてのもありません。おしまい。
月初になると、意気揚々と頼んでもいないのに「今月の運営報告です!」といった記事がわいてくるのは何でかなと思いつつ、「運営報告」で検索をかけてニヨニヨしている性悪がここにいるのです。最近は「グーグル砲」「スマニュー砲」といった新しい言葉が出てきて、どうすれば「グーグル砲」や「スマニュー砲」にぶち当たるのかをしたり顔で説明していただく方がちょこちょこいらっしゃいます。実にありがたいことです。
「グーグル砲」や「スマニュー砲」でボカーンとPVが増えて、ベコーンとPVが下がったグラフのスクリーンショットを貼り付けて「どや!」みたいなことになっているのを見ると、なんとなくどころか、ものすご〜くもんにょりするんですけど、みなさんはどうお考えでしょうか。
他にも、最近ははてなブックマークを1日600以上つける人が現れたり、いろいろとニヨニヨすることがたくさんあります。Twitterのフォロー数が一気に増えました!みたいなのもニヨニヨします。私もTwitterをしているのでフォローしていただけるのはありがたいと思っていますが、役に立つことは一切書いていませんし、フォロバ100%なんてこともしていないので、ご了承ください。
こんなスタンスで好き勝手書いている私ですが、やままさんと一緒にブログのことについてしゃべる催しがあります。
しゃべる内容がまだ定まらずにおよおよしている状態です。最初はパワーポイントで資料を作らないと!と息巻いていたにも関わらず、いざ1ヶ月を切ってくると、パワポを一から覚えていたら時間もないし、いつもみたいにべしょっと「Zen Brush 2」で何かを書いたらいいかと妥協が始まり、せっかく原稿を書くなら「ぐわぐわ団 東京でブログを語る」みたいなタイトルで電子書籍をでっちあげてみようかなと余計な方向に想像をふくらませたり、相変わらずの行き当たりばったり適当っぷりを発揮しています。
とりあえず、あと1ヶ月。「ぷらっとこだま」のチケットは無事入手しました。以上です。合掌。