ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

Wi-Fiのお話

今までApple製のルーターを使っていたんですが、Appleがもうルーターは作らないとか言い出したので、Googleが作った新しいルーターを買ってきました。

ガジェット系のブログであれば、開封の儀だとか、接続の仕方とか、テクニカルなことをいろいろと書くはずですが、ここはぐわぐわ団です。ぶっちゃけネットがつながればなんでもいいのです。

うちはJ:COMの320Mコースを使っているのですが、今まではスピードテストとかすると100Mいくかいかんかぐらいだったのですが、Google製の新しいのを使うと何となく反応が早くなりました。スピードテストをすると120Mとかぐらいなのですが、明らかに体感速度が違います。このあたり、感覚でしかないのですが、やっぱり新しいものはよいということになります。

その後、J:COMはIPv6が使えるということがわかり、IPv6が何のことかはさっぱりわからないまま、とりあえず使えるというのであれば使おうということで申し込みをして、Google製の新しいルーターのIPv6の設定をオンにしてみたものの、どうもうまいことつながらない。よくわからんので、IPv6はあきらめました。

そんなこんなでネットの体感速度は確かに上がったのですが、100Mいくかいかんかが120Mぐらいにしかなっていないことに若干のもんにょりを感じていたので、いろいろと考えた結果、LANケーブルっていつ買ったっけ?みたいなことになったので、今度はビックカメラに行って、とりあえず高そうなLANケーブルを買いました。

こんなの。

CAT7らしいですが、なんのことだかさっぱりわかりません。差し込み口のところが金ピカで高級っぽかったので買いました。そして、モデムとルーターをこのケーブルでつないでみたら200Mとか速度が出るんだから笑うしかありません。

インターネットの速度に不満があるのであれば、とりあえずルーターを買い換えるより先にLANケーブルを買い換えればよいのではないのかと思ったのですが、全ては後の祭りです。LANケーブルはいいのを買いましょう。合掌。