ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

電車の中で

電車に乗って周りをみると、ほとんどの人がスマホを見ています。そりゃあもう、びっくりするぐらいにたくさんの人がスマホを見ています。昔は文庫を読んでいたり、編み物をしていたり、新聞を広げたり、お化粧をしていたり、ワンカップ大関を片手に酔っ払っていたり、大股開いて股の間のポークビッツのデカさを誇示していたり、とにかくいろんなことをしていたと思うのですが、今は本当にスマホ見ている人ばっかりで個性というものがありません。乗り物酔いが怖くてずーっと紙袋を口の前に用意してガタガタ震えている人なんて最近はほとんど目にしません。みんなスマホを片手に何かを見ています。

f:id:make_usagi:20201115215901j:plain

ここで気になるのが、みんなスマホで何を見ているのか問題です。以前、イヤホンをしている人は何を聴いているのか問題があって、ぐわぐわ団の調査で「イヤホンをつけている人のほぼ100%がWANDSの「時の扉」を聴いている」ことが明らかになりました。しかしながら、スマホはそんなに単純ではありません。みんながWANDSのグラビア写真を見ていると思ったら大間違いです。もちろん、ぐわぐわ団を読んでくれている人がいたら嬉しいのですが、そんなみんながみんなぐわぐわ団を読んでいたら世も末どころか世紀末です。

いろんな調査をしてみたところ、だいたい70%ぐらいの人が「バッテリーが何%残っているのか?」を見ているだけということがわかりました。90%の人はニコニコしていますが、30%の人はぎょんぎょんとしていて、10%の人はカッカカッカしているのです。スマホを見ている人の顔を見ているとバッテリー容量がわかるのです。

ただひとつ言えることは、そんなことがわかっても「だからどうした?」なのです。

人のスマホのバッテリー容量がわかっても「すいません、私のスマホのバッテリーがなくなりそうなのであなたのスマホを見せてください!」なんて言えるわけもなく、予備のバッテリーを持っておくべきであったと思うだけなのです。気をつけましょう。合掌。