♪誰かさんが、誰かさんが、誰かさんが見ぃつけた。
♪小さい秋、小さい秋、小さいおっさん見ぃつけた。
ということで大変有名な小さい秋ですが、大きい秋も存在するのです。存在するのですが、なぜかあまり見向きもされない不遇な状況だったりします。そこで、ぐわぐわ団では大きな秋に目を向けず、かと言って小さい秋にも目を向けず、ツラい現実からも積極的に目をそらし、ただただ夢にうつつをぬかしたいと考えるのです。
とりあえず、私の頭の中での資産運用は「宝くじが当たった時にどうするか」に全振りをしており、2000万円貯めないと老後が暮らせないなんて昔どっかの財務大臣が言っていましたが、宝くじさえ当たればええんやという考えで生きているのです。というのも、当たるのか当たらないのかどちらかしかないので確率で言うと2分の1なのです。コインを親指で跳ね上げてぺしっとして「ビーフオアチキン」とスチュワーデスさんに聞かれたら「ビーフ」もしくは「チキン」どちらかが出てくるのです。何を言っているのか自分でもさっぱりわかりません。
それよりスチュワーデスという言い回しも最近ではしないようです。なぜかというと簡単で「スチュワーデス」の「デス」の部分が「Death」なので死を連想させ、飛行機事故を招きかねないと全国デス協議会連盟が航空業界にめちょんこ抗議しまくって、スチュワーデスという言い方を改め「Ca(カルシウム)」にしたという歴史があるのです。
カルシウムはとても大切ですし、骨を丈夫にするためには積極的に接種する必要があります。接種してどうする、摂取じゃないかと思ったあなたは正解です。よっ!漢字博士!
とにかく、夢を思い描くことは悪いことではありません。自分の夢を叶えるために自己研鑽に励み、努力を惜しまない人もたくさんいます。そういう人がこれからの日本を動かしていくのです。私の夢は「宝くじに当たること」ですから、自己研鑽しようがしまいが確率は2分の1ですし、努力する必要もありません。引き続きだらだら過ごしていきたいと思います。合掌。