ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

来年の大河ドラマを勝手に予想する

今年の大河ドラマ『光る君へ』が終わってしまいました。そして来年の大河ドラマはなんと『べらぼう』なんだとか。

時代は江戸時代で主人公は蔦屋重三郎といって、あのTSUTAYAの創業者です。レンタルビデオといえばTSUTAYAだろうと言わしめ、そこかしこにあった個人で経営していたこじんまりとしたレンタルビデオ店を徹底的に叩き潰したTSUTAYAです。熟女モノ専門のレンタルビデオ店とか80年代盛んであったOVA専門のレンタルビデオ店といった一点特化した個人経営レンタルビデオ店ですらTSUTAYAの前には為す術もなく脱兎の如く逃亡するほどの勢いがありました。

合わせてTポイントカードを世に広め、Tポイントなくんばポイ活はできぬと言わしめたほどです。蔦屋重三郎の功績たるや、ものすごくものすごいものがあったと言わざるをえません。

しかしながら時代とは移りゆくもので、気がつけばわざわざ店まで出向いてビデオを借りずともネット回線を通して映画が観られるようになり、しかもNetflixのような月額いくらでお金を払えばいくらでも映画やドラマが見放題というサービスも始まりました。ストリーキング配信サービスと言われているものです。

この時代の流れにさすがのTSUTAYAもついてはいけず、後塵を拝したと言っても過言ではないでしょう。今は本にゲーム、特にカードゲームなんかで活路を見出そうとしているようですがどうなることでしょう。Tポイントカードに関しては三井住友カードとくっついてVポイントカードとして新しいカタチになりましたが、今や楽天ポイントやdポイントといった通販サイトや携帯キャリアのポイントが幅を利かせており、Vポイントがこれからどうなるのかは正直苦戦が予想されます。

このような荒々しい闘いをNHKが一年を通して大河ドラマとして放送するのは楽しみです。GEOの創業者である下尾龍之進を誰が演じるのか気になるところです。頑張りましょう。合掌。