ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

Switch2がすごい

Switch2というのはすごいものです。

f:id:make_usagi:20210308191648j:plain

何がどれくらいすごいのか説明することは難しいので控えますが、何と言ってもファミコンのゲームをすることができるようです。それはSwitchでもできるじゃないかと言われたらそれまでかもしれませんが、できないよりはできたほうが良いに越したことはないでしょう。ファミコンというのはファミリーコンピュータといって任天堂から1983年7月15日に発売されたゲーム機のことです。そして……え〜っと何年だ?まぁそこそこの年月を経て、Switch2が発売されようとしているのです。

Switch2ではなんとファミコンのゲームをすることができるようです。いや、ファミコンのゲームができるのは当たり前じゃないかと思われるかもしれませんが、Switch2なのにファミコンのゲームができるというのがすごいことであって、しかもファミコンってRF出力端子を使ってテレビと接続するため、今のテレビで接続することは容易なことではありません。

一方でSwitch2は本体に画面がくっついているため、RE出力端子は必要としませんし、テレビを持っていなくてもゲームができるという優れものとなっています。日本の近代化によりテレビの普及率がある程度高くなったとはいえ、いまだにテレビを保有している家庭は一部の富裕層に限られています。どうしてもテレビが見たい時はそんなお金持ちの家に行って部屋の隅っこで見せて頂くことが日本での慣わしとなっています。

そんな貴重なテレビジョンがなくともSwitch2は遊ぶことができるというのですから、これはもう本当にすごいことなのです。しかも、繰り返しにはなりますが、ファミコンのゲームを遊ぶことができるのです。残念ながら全部のゲームを遊べるというわけではありませんが、主要なゲームは遊ぶことができますし、何なら『メタルスレイダーグローリー』というファミコンのゲームで唯一の8メガビットのロムを積んだゲームも遊ぶことができるのです。これは本当にすごいことです。

早速Switch2を予約しようと思ったのですが、任天堂のサイトがげちょげちょに重くてなかなかつながりません。郷ひろみのコンサートのチケットを取るために「ぴあ」に電話をかけまくるも何度かけても話中になってしまうような感じです。頑張りましょう。合掌。