ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

やっぱりニトリのドライヤーはすごいぞ

ニトリで売っている『高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤー』を買ったことはみなさまにご報告させて頂いたかと思います。もしご存知ない方がいらっしゃったら私がニトリで『高濃度マイナスイオンヘアケアドライヤー』を購入したということを覚えて帰って頂けたらと思います。この知識があなたの人生において何の役に立つのかと思われるかもしれませんが、もともとこのブログは「読んで損する楽しいブログ」を標榜しており、決して役に立つ知識を提供しているわけではないことも合わせて覚えて帰って頂けたらと思います。

そりゃそうと、風量がバカほどあって髪がアホほどあっという間に乾くので毎日ニヨニヨしながら使っています。逆に言うと今までドライヤーなんて使わずに「髪の毛なんて放っておいたら勝手に乾くんや!」という信念を貫いていましたが、ニトリのドライヤーを買ってからはとにかく洗髪後にはドライヤーで髪の毛を乾かすという七面倒なことをしているのです。ただ、あっという間に乾くから生乾きのままずっと過ごすというよりも乾かして快適に過ごすほうがよいのではないかということに気がついたのです。

結果として髪は乾いていたほうが気持ちがよいようです。これは私の個人の感想であり、科学的に証明されたことではありませんが、まぁ気持ちいいのです。

一方でいまいちよくわからんのが「高濃度マイナスイオン」なのです。これはあまり実感できなくて、髪の毛を乾かしながら「うわぁ、マイナスイオンが高濃度でたまらん!」とはならないのです。マイナスイオンが当たって痛いということもなく、マイナスイオンを体感できるわけでもなく、そもそもマイナスイオンとは何なのかすらわからないわけですよ。STAP細胞はあると思っているのですが、マイナスイオンに関しては私は懐疑的なのです。滝やら森にはマイナスイオンが!とか聞くと「ほんまか?」とついつい勘繰ってしまうぐらいマイナスイオンを疑っているのです。ですので、ニトリのドライヤーも別に高濃度マイナスイオン部分はいらんのでそのぶん安くしてくれたらいいなと思った次第です。頑張りましょう。合掌。