ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

最終的な結論が出たスマートウォッチのバンド問題

需要も何もないというのにもはやスマートウォッチ(Xiaomi Smart Band 9)の交換バンドが何が一番良いのか問題ですが、昨日今までのとは別タイプのバンドを試してようやく最終的な結論を下しました。

最後に試した交換バンドは袋を開けた瞬間に臭くて「にょ!」と叫んでしまいましたが、とりあえずべしょべしょに洗って乾かしてみたところ臭いはさほど気にならなくなりました。ナイロン糸で編んだような交換バンドはだいたい臭いです。お気をつけください。

[Acortjl] ナイロン時計バンド Xiaomi Smart Band 9/Xiaomi Smart Band 8 と互換性あり 女性 メンズ ソフト 調節可能 通気性 スポーツ ソロループ 時計ストラップ 交換用リストバンド Xiaomi Mi Band 9/8 用

で、最終的に選んだのがこれです。こちらもナイロン製ではありますが臭いはありません。そして、ベルクロことマジックテープばりばりばりばりです。しかし、軽いし、調整はラクだし、何より安い。3本セットで他のバンドの1本分のお値段です。色の組み合わせが微妙ですが、まぁよしとしましょう。

というわけで、もし、本当にもしスマートウォッチの交換バンドどれにしようか悩んでいる人がいらっしゃったら参考にしてもらえたらと思うのですが、AppleWatchユーザーならチタン製の高級品があるのでそちらのほうがよいと思います。

そして、大相撲は大の里が6連勝しており、まだまだ予断を許さない状況ではありますが、幸先は良いと申し上げて過言はないでしょう。過言だと思われたり、予断を許してあげて欲しいというご意見もあると思いますが、ここはひとつ大の里の顔を立ててあげてもらえたらと思います。

現時点において横綱が豊昇龍1人だと厳しいのです。横綱が2人いるとどちらかが調子が悪くても場所が締まります。豊昇龍は4勝2敗とあまり良い成績ではありませんが大の里が良くも悪くも綱取りか否かで話題を集めているので場所は締まっています。

実は今、土曜日の17時22分でそろそろNHKで大相撲を見たいので文章を書くのは適当に終わらせてお相撲を見たいと思います。よろしくお願い申し上げます。頑張りましょう。合掌。