ツイッターをぼんやりと眺めていたら、中華系の激安サイトの広告が出てきました。手術台の上ですっぽんぽんで大股広げたハゲ坊主と女二人が「包茎が治った!」と喜んでいるワケわからん動画広告の100億倍マシではあるのですが、気持ち的には下品な広告というのはもんにょりするものです。
そんな感じではあるのですが、本日の広告は予想の遥か右を超えて左に受け流すかのようなもので、画像を残しておいたので皆様がたに見て頂きたいのですが、ご覧ください、てりってりの寝具です。こんな枕とおふとん見たことない。ギラギラに輝いている、まるで売り出し当初の津川雅彦、ではなく近藤真彦ではありませんか。
今時ラブホでもこんなベッド置いてないんちゃうんと思わざるを得ないような斬新なデザインの寝具に思わず手が伸びそうになりましたが、あいにく私たちぐわぐわ団はおふとんに関しては金に糸目をつけぬ集団として有名無実なのです。いくら寝心地が良くても、こんなてりてり津川雅彦な寝具で寝るのは御免こうむりたいわけです。アイリスオーヤマが販売しているジェネリックエアウィーブ、自分に合わせて作ってもらったじぶんまくら、そして富士葵がオススメしていたマイナス17℃でも寝られるおふとんという、まるでバース、掛布、岡田の黄金時代の阪神タイガースのクリーンアップバックスクリーン3連発のような寝具で惰眠を貪っているのです。
これ以上のラインナップがあるでしょうか。それだけではありません。スマートウォッチを装備することで睡眠の記録を取り、毎日の睡眠の質の向上を図っているのです。この睡眠に対する向上心は誰にも負ける気がしません。
そんなことより大の里です。連勝を重ねており、相撲内容も万全でこれは綱取りも視野に入ってきているのではないでしょうか。ここか上位陣との取組になってきますが、今の流れをそのまま後半戦まで続けてもらいたいものです。私たちの睡眠に対する向上心と大の里の綱取りへの思い、どちらが強いかまさに今勝負の時ではないでしょうか。頑張りましょう。合掌。