ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

東京都議選の結果は?

私は東京都民ではありませんので東京都議選には全く興味がありません。どれぐらい興味がないのかというと、クリスチャンディオールの香水の原料が何かと考えたりしないぐらいには興味がありません。

とはいえ、この選挙の結果が7月に行われる参院選に影響するというか、参院選の前哨戦というか、都議会選を見てある程度参院選の結果が予想できて、これからの日本の政局と性教育の展望を考えることができる以上、全く無視するわけにもいきません。

とはいえ、興味がないのは事実ですので、ジョンソンアンドジョンソンについて語りたいと思います。プロクターアンドギャンブルもギャンブルなのがすごいなぁと思うのですが、パワフルさで言えばジョンソンアンドジョンソンでしょう。ブロンソンズのように、ジョンソンズではダメだったのでしょうか。逆に、なぜブロンソンズがブロンソンアンドブロンソンではなかったのかが気になりますが、こんなことをわざわざChatGPTに聞くのもおこがましいので聞きません。天然知能こそがこのような問題を考えるのにふさわしいのです。

ジョンソンウィズジョンソンだとジョンソンがジョンソンにくっついている感がすごいですし、ジョンソンアンドジョンソンの薄い本すらコミケで販売されかねません。ジョンソンオアジョンソンであれば、どちらのジョンソンなんだ!とお客さんが困惑することでしょう。そしてこれはジョンソンが二人だからジョンソンアンドジョンソンであって、ジョンソンが3人ともなればジョンソン、ジョンソン、アンドジョンソンになります。これは英文法的に間違いではなく正解です。

みなさまもじっくり考えてみてください。ジョンソンアンドジョンソンだから良いのです。ジョンイルアンドジョンウンだったらちょっとイヤじゃないでしょうか。イランの核開発施設はバンカーバスターでどっかんされましたが、北朝鮮はすでに核兵器を保有しちゃっています。アメリカは北朝鮮にもバンカーバスターを撃つのでしょうか。

ちなみに、バンカーバスターって聞くと銀行員を打ちのめす兵器のように聞こえます。最近ちょいちょい見ている元三井住友銀行の行員だった人のYouTubeチャンネルによると、とにかく恐ろしいのが「監査部による監査」だそうで、監査部の監査こそがバンカーバスターじゃなかろうかと思う次第です。頑張りましょう。合掌。