ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

ラストレター

NHKのクローズアップ現代でラストレターを書くことを特集していました。ラストレターってなんやねん?!って思われるかもしれませんが、簡単に言うと遺言書です。カタカナで書けばよいというものではありません。しかし、遺言書ほど堅苦しいわけではないようです。しかも公正証書遺言のような法的拘束力もありませんし、ラストレターなんてのはぶっちゃけ好き勝手に自分の思いの丈を書くだけなので、自筆証書遺言として亡くなってから家庭裁判所に持っていったところで家庭裁判所の裁判官に「は?」という顔をされることでしょう。

ちなみに、上のイラストはもともとはこんなイラストでした。

「リアルにしてください」とお願いしたら自分で描いておきながら途中で「コンテンツポリシーに違反しているため生成することができませんでした」とか言い出しました。仕方がないのでタンクトップを着せて、ズボンを履かせてからリアルにしてくださいとお願いしました。そうしたら上のリアルな働かないくるまリアルイラストの完成というわけです。びっくりですね。

そんなことはどうでもよいのです。ラストレターを流行らせてNHKはどうするつもりなのでしょう。ぐわぐわ団はラストレターよりもむしろガストレターをおすすめしたい。ガストで何を食べたかを手紙にしたためて、自分があの世に旅立った時にガストの店長に届くようにしてもらうのです。山盛りポテトフライたいへん美味しゅうございました、みたいな文章が誰かが亡くなるたびにガストに届くのです。ガストもえらい迷惑な話です。とはいえ、せっかくいただいたガストレターですから即シュレッダーするわけにもいきませんし、物言う株主が黙ってはいないでしょう。仕方がないので店内に飾るわけですが、だんだんガストの店内がガストレターで埋め尽くされて侵食されていくので、店内が暗くなってしまいます。私はテイクアウトするので気にしませんし、から好しの唐揚げは本当に美味しい。頑張りましょう。合掌。