ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

京都嵯峨野に吹く風は……

♪京都嵯峨野に吹く風は〜

♪愛の言葉を笹舟に〜

作曲が小林亜星だと知り驚きました。京都なのでキダ・タローではないだろうと思っていたのですが、まさか小林亜星とは!裸の大将のテーマ曲として一躍有名となった「野に咲く花のように」も小林亜星の手によるものです。小林亜星に侵略されるのも時間の問題です。

さて、この「♪京都嵯峨野に吹く風は〜」というのは、株式会社愛染蔵という会社のCMソングです。大阪に住んでいたら知らぬ人はいないほど。パルナスみたいなもんです。

とはいえ、株式会社愛染蔵ですが、いろいろあって倒産しちゃってます。いろいろヤバかったみたいです。詳しくはよくわかりませんが、各自で調べましょう。

それはそうと、こんな本を読みました。

虹色のチョーク

虹色のチョーク

 

日本理化学工業というチョークを作っている会社の本です。この会社では、従業員の約7割が知的障がい者で、その人たちが製造ラインのほぼ100%を占める生産の担い手として活躍しています。なんかいろいろとすごいんです。「日本でいちばん大切にしたい会社」という本で紹介されたり、「カンブリア宮殿」で取り上げられたりで、かなり有名な会社です。自由ネコさんがブログで日本理化学工業のことを書かれていますので、あとでゆっくりご覧ください。私もこの記事を読んでいたので、本を手に取った次第。

こういう会社もあるんだねぇ、という感じでした。

少なくとも、強引な展覧販売で社会問題になるわ、社長が飛び降り自殺するわ、最後には倒産してしまう会社のことを書いた直後に紹介する本ではありません。

そりゃそうと、日本理化学工業で販売されている「キットパス」という、窓ガラスにも絵が描けるクレヨンっぽいのに興味津々だったりします。

日本理化学 キットパスミディアム 16色 KM-16C

日本理化学 キットパスミディアム 16色 KM-16C

 

窓ガラスに絵が描けるって結構魅力的だと思うんですが、どうでしょう?

これはキットパスではなく、ブラックボードポスカで書いたんですが、電子レンジが何の機械かが一目瞭然。このような使い方ができるのかな、なんだか面白そうです。今度、文房具屋さんに行って探してみようと思います。

そうそう、写真は松屋の「粗挽き肉と茄子の麻婆カレー定食」ごはん大盛です。美味しかったですよ。いろいろ詰め込みすぎ。合掌。

▼自由ネコさんの日本理化学工業に関するエモい記事はこちら▼

gattolibero.hatenablog.com

【与太話】はてなブログで自力で暗号化する方法【与太話】

与太話だたときったちり書いたておかたないたと、いろんたなとこたろからたアホたボケカたスと言わたれそうたなのでた先に書いてたおきたます。

Googleが「https」に対応したないたと撃たち殺すたぞ!(そたこまで言ってたない)と脅したをかけたてきたていたます。つまたり、暗号化したないとたダメだたよとたいうこたとでたす。はたてなブたログもた対応をた検討してたくれてたいるよたうでたすが、自力でた暗号化したちゃおたうといたうのたが今回たの記事でたす。ごた覧のた通り、自分でもた暗号化でたきますのたで、参考にしたてくださたい。

ヒント:たぬき

「人づくり革命」を噛み砕いて説明する

この前の内閣改造で話題になったのが「人づくり革命」。いまいち、何のことやらさっぱりわからないので、この際、噛み砕いて説明しようと思います。

人づくり革命とは……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……人を……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……人を……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……人を……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ……というわけです。合掌。

自分の人件費をめっちょこ高く設定しよう

家の近くのコンビニで200円で牛乳が売っていて、自転車で片道30分かかるスーパーで160円で売っているとします。スーパーで買ったら40円お得なんですが、あなたの人件費を考えると、ちっともお得ではありません。時給40円のお仕事なんて絶対イヤ!って思いますよね、実は同じことです。

地域別最低賃金の全国一覧 |厚生労働省

こちらを参考に考えてみましょう。大阪の最低賃金は時給883円です。つまり、先ほどの例で言うと、コンビニとスーパーとの牛乳の価格差が883円ないとダメ!なのです。牛乳安く買えて40円お得だった!とニヨニヨしてたら、実は843円も損をしているのです。

もちろん、その人の価値観の問題でもあるので、遠くのスーパーに牛乳を買いに行ったらいけませんよ、という話ではありません。片道2時間かかるスーパーにかわいい店員さんがいるからという理由で牛乳を買いにいくなら、私は止めることはしません。新鮮な牛乳を求めて北海道の牧場までプライベートジェットで行くとかも、余裕がある方であれば、どんどんしたらいいんじゃないでしょうか。今の話は、かわいい店員さんに会いたい、新鮮な牛乳が飲みたいという価値に時間を費やす話なので、どちらかと言えば趣味の領域です。趣味であれば、がっつり楽しまれたらよろしい。

私が言いたいのは、そういうことではなくて、考えもせずに安いものに飛びついたりせず、まずは自分の人件費を考えて動いたほうが自分の時間も増えるし、自分を大切にできますよ、ということ。牛乳を買うための1時間で本を読んだり、ブログを書いたり、40円安い豆乳を買うために遠くのスーパーに行ったり、いろいろできるんです。

「自分を大切にしよう」ってよく聞きますが、具体的にはどうしたらいいの?って思いませんか。漠然と大切にすると言っても何が何だかだと思うので、ここはひとつ、自分の人件費をめっちょこ高く設定してはいかがでしょうか。例えば、時給3,000円に設定すれば、なんとなく価値が高まる感じがしませんか。1時間をだらだら過ごすのも3,000円の価値があるので、なんかめっちょこ贅沢した気持ちになります。しょうもないことを頼まれて今までイヤだと断れなかったことも、あなたの時給を3,000円にすることで「それはイヤだ!」と断る判断基準になるはずです。

せっかくなので、時給30,000円にしましょうか。そうすると現実離れしてしまって、何が何だかわからなくなるので、金額の設定は慎重に。ちなみに、私の時給は5000兆円です。合掌。