ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

NHKプラスマイナス

昨日、こんな記事を書きました。 そして、この記事の関連記事にこんな記事が出てきました。 要するに、全く同じお題で記事を書いちゃっているのです。 みなさま、これが世にも恐ろしい「老化」なのです。1年ちょっと前に書いたことなどこれっぽっちも覚えて…

コック

NHKマイナス

みなさんはNHKプラスというサービスをご存知でしょうか。説明するのは面倒なのでNHKプラスのサイトからさっくり説明文を引っ張ってきます。 総合・Eテレの番組を放送中から放送後1週間、 PCやスマホ、インターネットに接続されたテレビなどで、 いつでもどこ…

トランペット

怒り狂うExcelによく効く呪文があります

最近、草むしりがヒマなときはExcelのVBAで遊んでいて、習うより慣れよの精神で好き勝手にかちゃかちゃしてたらなんかいろいろとできるようになってきて、そこそこ面白いのです。 そんなわけで、やるからにはとことん自動化したろと思って、とあるフォルダの…

しらが

ベラルーシに戦術核を配備するおろかさ

ついにロシアのプーチンが隣国のベラルーシに戦術核を配備するなどといったおろかなことを言い出しました。これがどれほどおろかなことか、ぐわぐわ団が徹底的に解説致しましょう。 ちなみに上のイラストは以前の使い回しです。特に意味はありません。 まず…

時はきた

エブエブを観てきました

久しぶりに映画を観てきたおはなしです。 エブエブと書きましたが、正しくは『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』という映画です。どんな映画かというと説明しにくいので、映画館のサイトからあらすじをペタッと貼り付けます。 エヴリン…

カモン

オペラ座の貝人

ホタテマンですね。合掌。 と、びっくりするぐらいに出オチをぶちかましたので、後はオペラ座の「かいじん」についていろいろと書いていきたいと思います。 まず、思いつくのはオペラ座の海神でしょうか。海神といえばアクアマンでしょう。 なかなかに面白か…

箱ティシュー

仮の話をしても仕方がない

お役所仕事みたいなことをしている時、誰かに「書類がないからもらってきてね」とお願いするとします。そんな時に「もし書類がなかったらどうしましょう?」と聞いてくる人が一定数いるのですが、ぶっちゃけこっちはお役所仕事なので、書類がある前提で話を…

桜の下で

そろそろ試合をしてもよかろう

なんだかんだで "Fit Boxing" を続けているのですが、そろそろ試合をしてもよいのかもしれません。年明け早々からほぼ毎日トレーニングを続けているので、ボクシングジムからの引き合いもたくさんあります。「一緒に土俵でいい汗を流さないか!」「稽古の後…

訓辞

岸田総理がウクライナを電撃訪問

びっくりしましたねぇ、まさか岸田総理がウクライナのキーウに電撃訪問するとは。ぐわぐわ団にも一時期、連日のように相談がきていたのです。「ディズニーランドに行きたかった」と仰っておられました。 とはいえ、相談を受けていた年始の頃は、ロシアもヘロ…

描いてみた

爪を見る生活

この文章を書いているのは3月21日の23時。そして、この文章が日の目を見るのは3月22日の18時。その間に何があるか、ぶっちゃけもう1日休みが欲しい気持ちでいっぱいです。めちょんこ日本中が熱狂しました。まさか、正代相手に遠藤がぎりぎりの土俵際で大逆転…

よみきかせ

薔薇が咲いた

昨日は桜の開花宣言をした気象庁の職員の方の言葉尻をグイッと捕らえて離さない、揚げ足を取って4の字固めみたいな極悪同盟記事を書いたところ、気象庁からめちょめちょにお叱りを受けました(という電波を受信しました)。この場を借りてお詫び申し上げます…

目と口と

桜が咲いた

大阪で桜が開花が発表されました。 大阪管区気象台の職員の方が「桜の標本木で5輪の開花を確認しておりますので、『桜の開花日』ということにしたいと思います」と仰ったのです。実に回りくどい。 「桜の標本木で5輪の開花を確認したので、『桜の開花日』…

こむろファミリー

育休で「手取り10割」?

岸田首相が産後の一定期間に男女で育休を取得した場合の給付率を「手取り10割」に引き上げると表明しました。 以前から「異次元の少子化対策」と銘打っていろいろと考えているようですが、この「手取り10割」に関しては少子化対策としては笑止千万。いくらな…

現場

川島英五の『時代おくれ』は決して時代遅れではない

今でも歌い継がれる名曲というのはたくさんあります。細川ふみえの『スキスキスー』、細川ふみえの『だっこしてチョ』、そして細川ふみえの『にこにこにゃんにゃん』などは今でもカラオケに行ったら必ず誰かが歌って盛り上がることで有名です。そんな名曲の…

あぶった

AIリテラシーが試される時代に来た

『GPT-4』がしれっと発表されました。これは本当にものすごくものすごくて人間と機械の知的レベルが逆転するシンギュラリティの到達が早くなったと言われるほどです。誰が言ったのかは知りません。そんなことを言った人などいないのかも知れません。とはいえ…

魔王