ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

中傷の名月

なんだかしょうもないことを思いついたと思って、とりあえずネタ帳に書いておいたのが「中傷の名月」という単語。この単語だけ使って、これまたとりあえずブログの記事を書こうというのだから、むちゃくちゃが過ぎるという話です。

こういうネタの時に便利なのが「検索」してしまうこと。とりあえず検索してみて、何かヒントを見つけようと悪あがきをするわけです。というわけで、悪あがきしてみました。そしたらびっくり。 

上から5番目に「君の名は。」の公式サイトが出てきます。そんな小ネタ映画に入ってたかな?と思いつつ、思い出そうにも思い出せず。とりあえず「中傷の名月」と検索すると「君の名は。」の公式サイトにたどり着くことができることがわかりました。

まさか、公開初日に観に行って、面白かったと思ってはいたものの、ここまで大化けするとは思いもしませんでした。そこかしこで上映されまくり、いまだに1日1回だけどもアポロシネマで上映されているのですから、すごいものです。

公開初日に観に行ったというだけで、なんとなく誇らしく思えたりするのですが、これはどういう心境でしょうね。親戚の子どもが阪大に入ったとかなんとかで隣近所に自慢してしまう人の心境に近いものがあるような、ないような。「それ、あんたと全然関係ないやん……」と言えないツラさがにじみ出てきます。

全然違う話になっていますが、中傷の名月の話題です。Yahoo!知恵袋が検索のトップになっていますが、これがGoogleの限界というものでしょう。

検索する→その単語が何を意味するのか、どういうことなのかが知りたい→とりあえずYahoo!知恵袋とか、そういうのを表示させる→解決する。

検索するという行為に対して、答えとなるであろうサイトを表示させるのがGoogleの役割である以上、そうならざるを得ないのです。中傷の名月と検索した人に対して、Googleが自分から「それは中秋の名月です!」とは言えないのです。だから、Yahoo!知恵袋に言わせるのです。昼ドラで言うところの、裏でいろいろと動いているけれど、決して表舞台には立たない会長夫人みたいな人。それがGoogleなのです。

そして、Yahoo!知恵袋は、何も知らずに悪の道に引きずり込まれる、あんぽんたんなご友人といったところでしょうか。かわいそうなことです。

と、いうわけでいつも通り、わけのわからん話になりました。お疲れさまでした。合掌。

しじみ汁で貝塚作り

すき家で相方がしじみ汁を頼んで、しじみの貝殻をずんずんと積んでいき、貝塚を作ったというお話です。

おしまい。

ホントにこれ以上書くことがないので、とりあえず3月12日の『キラキラ☆プリキュアアラモード』第6話「これってラブ!?華麗なるキュアショコラ!」の感想をつらつらと書くことにします。

www.asahi.co.jp

いちかが、一目惚れ…!
その相手とは、いちかの家の隣に引っ越してきた、高校生の剣城あきら。

とにかく、剣城あきらがめちょんこかっこよくて、そりゃ惚れるわなとしか言えない展開にニヨニヨするわけです。主人公のいちかは剣城あきらが男性だと勘違いしたまま話がずんずん進みます。もちろん、見ているこちらとしては、剣城あきらが女性だというのは十分承知しているわけですが、そんなことは関係ありません。魔法つかいプリキュアでは、みらいとリコは夫婦みたいなもんだったし、はーちゃんはどう考えても二人の子どもです。前作でそのような前例があるだけに、女性同士であっても恋愛感情を持つことに全く問題はないという意識を植え付けられていたので、最後のオチで「お、おんなのひと〜!?」といちかが驚いておしまいってのがどうなのかと。

同性であれ、異性であれ、人から惚れられるような魅力のある人になりたいと思いますね。そういう意味で、みなさんもプリキュアを観ましょう。

すき家に行って相方がしじみ汁を頼んで、しじみの貝殻で貝塚を作ったという話から、突然プリキュアの話になりましたが、まだ1000文字に達していないので、あべのべあの話をします。

あべのべあとは、日本一高いビル・あべのハルカスのマスコットキャラクターで、あべのハルカスでイベントがあったりすると、馳せ参じてくれます。

「べあちゃんがここのお店におじゃまべあ〜!」

と、付き添いの近鉄百貨店の偉い人が、どこか吹っ切れた感じであべのべあの紹介をしていたのがとても印象深かったです。

子どもが「リラックマが来てた〜!」とはしゃいでいましたが、リラックマではありません。あべのべあです。実に残念ですが、あべのべあはどこ吹く風。小さい子どもと仲良く写真を撮ったり、べちょべちょと子どもの顔をなで回したり、実にほほえましい光景です。あべのべあの周りは笑顔であふれて、素敵なことになるのです。

すき家に行って相方がしじみ汁を頼んで、しじみの貝殻で貝塚を作ったという話から、突然プリキュアの話になった後で、あべのべあの話になりましたが、1000文字を超えましたのでおしまい。合掌。

Twitterのヘッダー画像を変更しました

ぐわぐわ団の更新通知とプリキュアのことぐらいしか呟いていないような気がするTwitterのアカウントですが……

ヘッダー画像が以前書いていたブログ「負けいくさ」の時のままになっていたのです。

f:id:make_usagi:20170312103816p:plain

別にこれでも構わないといえば構わないというか、そのへん適当にしてたのですが、さすがにちょっと気になってきたので、やっつけで新しいのを作りました。

f:id:make_usagi:20170312103955j:plain

どっかん大きく作ってみたものの、パソコンで見たり、公式アプリで見たりすると、左下がアイコンで隠れてしまったりするんですよね。あんまり見た目かっちょいいもんでもないので、地味に修正を重ねて……

こんなふうになるように。

元の画像はこちらになります。

f:id:make_usagi:20170312104232j:plain

iPhoneから見たらこんな感じ。

ヘッダー画像がちっとも見えないアプリもあるというか、私のよく使っているTweetbot4なんかはぼんやりとしか表示されないし、ヘッダー画像を見たいと思ったらわざわざひと手間必要なんです。というわけで、ヘッダー画像なんてなんでもいいやと思っていたわけです。これを俗に言い訳と言います。

Tweetbot 4 for Twitter

Tweetbot 4 for Twitter

  • Tapbots
  • ソーシャルネットワーキング
  • ¥600

iPhoneでTwitterを見る時はこればっかりなんですが、600円もするんですね。買ってしまうとApp Storeで見ても値段が表示されないもんだから、いくらするもんだか気にもしていなかったのです。他にもTwitterを見るアプリはたくさんありますからね。

Twitterのヘッダー画像なんですが、大きさは幅1500px、高さ500px、JPEGで保存がオススメとのこと。左下はアイコンが上にかぶさってくるのと、上の部分も一部は隠れてしまいますので、そのあたりの微調整が必要になってきます。

というわけで、備忘録的に記事を書きました。よろしくお願いします。合掌。