ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

ふじわらのかたまり

確か、前にも同じようなことを書いたような気がしますが気にしてはいけません。過去記事を漁って「同じことが書いてある!」なんてことを言うのはもってのほかです。ただでさえGoogleフォトを使って画像を貼っていたのが不具合で表示されていない記事が多くて難儀しているというのに、過去記事を漁るなんてマネをしてはいけないのです。はてながきちんとGoogleフォトのAPIを修正してくれるのを待つよりほかないのです。記事数が4,000を超えてしまうと、もはや過去記事なんてどうでもよくなります。おそらく、5,000記事も通過点にしか過ぎません。最近、記事の在庫がギリギリなので結構危ない橋を渡っている感じがしないでもないのですが、後から記事を書いてしれっと日付をごまかすという最終手段もありますので、連続投稿記録が途切れる心配は今のところありません。しかしながら、引き続きお薬のせいで眠たいのは眠たいのです。草むしりの最中は気を張っているのでどうにかこうにか目が覚めていますが、一旦気を抜くと眠たさが襲いかかり、小学生よりも早く寝床に着くなんてこともしばしばです。

f:id:make_usagi:20200802200936j:plain

 それはそうとして、ふじわらのかたまりですが、気持ち悪い絵を描いてしまいました。女神転生かウィザードリィで出てきそうな感じです。わかる人にだけわかっていただければ結構です。マリオに出てきたら泣く。そんな感じです。

そして、今日は日曜日ですので、カレーを作りました。もう少ししたらいただきます。バーモントカレーの甘口なので、ちっとも辛くありません。若いときは辛いカレーを欲していたのですが、今はもう頭に汗をかくのがイヤなので甘口一辺倒です。辛いカレーを食べると頭の中が汗だくになるのです。ぎょんぎょんとしますね。合掌。

感染拡大特別ギガ特盛スペシャル激熱格別破格出血大サービス警報アラート

何を書いているのだと思われたかもしれませんが、東京都がこの前「感染拡大特別警報」を出したので、次はどうなるかな〜と思っていろいろと想像を膨らましていたら、最終的にこのぐらいまでいくのではないかという、実に不謹慎な結果に至りました。

f:id:make_usagi:20200802193247j:plain

言葉というのは、いくら過激な言葉であっても、だんだんと慣れていっていしまいます。警報というと最初は大変そうでも、毎日警報が出ると、「あー、また警報かー」となってしまうものです。となると、次は特別警報となるわけです。それに慣れてくると次はアラートとか、横文字を使ったり、いろいろと過激になっていき、わけがわからなくなります。

なんとなく、ブログやYouTubeの炎上商法とよく似ているような気がします。最初はちょっとしたプチ炎上で人を集めて、それで人が集まらなくなるともっと過激なことをしだして、もはや収集がつかなくなってエラい目にあう、みたいな。

センセーショナルな物言いをして、注目を集めたところで、きちんと伝わるのかといえばそうではありません。恐怖心を煽るだけで伝わらないこともあります。

真摯にまっすぐ、時にユーモアを交えつつも、伝えたいことを一所懸命に伝えるほうが、相手に伝わります。例のウイルスの感染拡大をどうにかしたいと思うのであれば、どうして欲しいのかをしっかりと伝えようとするべきであり、新しい言葉を作り出してどうのこうの言うべきではありません。

「せっけんでよーくてをあらおう」でいいんです。「ごはんをたべるときはしゃべらない」でいいんです。「特別警報」なんて怖い言い方はしないでいただきたい。ぎょんぎょんするじゃないですか。

というわけで、ぐわぐわ団は真摯にまっすぐ、時にユーモアを交えつつ、伝えたいことを一所懸命に伝えていきたいと思いますが、伝えたいことがないのが一番の問題。合掌。

英首相報道官になりたい

どっかでしれっと見たのですが、イギリスで首相報道官を探しているそうです。年収は推定で1400万円だとか。

f:id:make_usagi:20200802191525j:plain

 応募資格はこんな感じ。 

応募者に求める資質としては、「複雑な問題を解し、明確かつ簡潔に国民に伝える能力」「官邸や官僚機構の同僚と緊密に連携し、必要に応じて意思決定を主導する対人能力」などを列挙。報道担当者かジャーナリストとしての経験が必要だとしている。

ぐわぐわ団というブログを書いているので、ジャーナリストとしての経験はあると言えましょう。人見知りが激しいので、必要に応じて意思決定を主導する対人能力があるかと言われると、多少の問題点がないとはいえませんが、それはそれとして。

ありがたいことに、日本人はダメとは書かれていませんし、英語が話せないとダメとは書かれていません。

日本で言うところの菅官房長官みたいな感じなのかなと思います。どのような問題を聞かれても「問題を注視している」と答えたら大丈夫でしょう。それで年収1400万円なら、してあげてもいいかなと思います。英国政府の英断に期待しましょう。

それはそうと、照ノ富士が優勝しました!すごい!めちょんこすごい!序二段からの復活など誰が想像したでしょうか。しかも、優勝インタビューがこれまた落ち着いていて、出てくる言葉は支えてくれた人たちへの感謝の言葉です。実に真摯な態度で、かっちょいいどころの騒ぎではありません。めちょんこかっちょいいのです。

私も序二段まで落ちて、その後に復活して優勝したら、あのように落ち着いてインタビューに応じたいと思います。間違っても「いえーい!やったぜ!はい、オッパッピー!」みたいなお調子者の態度を取らないように気を付けたいものです。合掌。