ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

Pythonやってみよう宣言

ExcelのVBAなら独学独習である程度なら使えるのですが、他の言語もやってみて損はないというか、役に立つ、立たないは別として何か参考になったりしたらいいなぁという簡単な思いから、とりあえずPython(パイソンと読むそうです。ぴぃしょんでもなければ、ぴそんでもないようです)やってみようと思い立ちました。

というわけで、Python本を集めました。

こういう本ってだいたい3,000円程度はするので気がついたら結構な出費だったりしますが、本に対しては「たとえ読まずとも金に糸目をつけてはならぬ」という家訓がありますので気にしないでおきましょう。

そして、Pythonを使えるようになったら……どうしましょうかね。とくに何かしたいわけではないのです。草むしりのお仕事で自動化なんてのはExcelのVBAですりゃ解決しますし、そもそもPythonなんて使えない環境です。では家で何かするのかというと、悩ましいことに特にしたいわけでもありません。つまり、宝の持ち腐れになる可能性が非常に高い。最初からそんなことは百も承知で、とりあえず「ぐわぐわ団」で宣言だけしておこうと思った次第です。

何かを始めるにあたり、ブログやSNSで「こんなことするよ!」って宣言するのは継続するのに大変効果があるということがどっかの大学の研究で証明されているかもしれませんし、されていないかもしれません。「こんなことしないよ!」と宣言するのも効果があるかもしれませんし、ないかもしれません。そんなことは誰にもわかりません。

とはいえ、何かをするにあたり、とりあえず最初の第一歩を踏み出すのは必要なことだと思います。車も走り出すまでが大変で、走り出したら後はあるていど勝手に動きます。物事というのはそういうもので最初が肝心であり、私の場合はぐわぐわ団にこんなことを書く前にさっさとパソコンにPythonが使えるような環境のインストールをするべきなのです。頑張りましょう。合掌。