なかなかにスパッと切り込んでくる感じの文章を書かれているドクダミ淑子さんのブログの今日の記事を読んで思ったことをつらつらと。
ネットだけの関係で、深入りなんて、してはいけないのだ。
またひとつ、大人になった気がする。
でもそれは、なんだか悲しい。
そもそも論として、平成11(1999)年12月9日に電子ネットワーク協議会が作成した「ルールやマナー集(こどもばん)」には、このような記載があります。
もし、インターネットで知り合った知らない人から「あなたと会いたい」と言われたとしても、会う約束をしてはいけません。 残念ながら、インターネットにいるのはよい人たちだけではありません。住所や電話番号、おうちの人のことを利用して、悪いことをする人がいるかもしれません。
ネットでの付き合いというのはとても難しいのです。ちなみに、リンク先のルールやマナー集ですが、フレームという、今やもう化石のようなものを見ることができます。昔はフレームがナウくて、フレームを使うために必死にHTMLを勉強したというのに、今やちっとも見かけません。時代の流れが早すぎて、ついていくのがやっとです。
話がぼやけてきたので本筋に戻しますが、インターネットにいるのはよい人たちだけではないので会う約束をしてはいけませんと書かれているというのに、相方とはインターネットで知り合いました。会う約束をするまでに何年間か掲示板やメールでやりとりを続けていたので、初めて会ったときから話がはずんで楽しかったです。
他にも、何人かの方には実際にお会いして、お話をさせていただきました。みなさん、とても素敵な方ばかりで、こちらのほうが恐縮するぐらい。
そういえば、まだ実際にお会いしてはいませんが、くま吉さんとはとってもなかよし。
4コマ漫画集の表紙を描いてもらっているのですが、2019年上半期も出しますよ。めちょんこクオリティの高い表紙を描いてもらっていますので、首を長くしてお待ちください。まだ、おまけを何にするか考えてないのですが、それは気にしない。
そうそう、「自由ネコ」の自由ネコさんなんか、実際にお会いしたことがないのに一緒に本を作ったりもしましたし。「まゆちゃんデス!ブログ」のスコちゃんとは実際にお会いしましたが、とっても素敵な方です。

自由ネコ、スコちゃん、ぐわぐわ団のみんなで好き勝手にお悩み解決 みんな正解!
- 作者: 自由ネコ,スコちゃん,まけもけ
- 出版社/メーカー: ぐわぐわ団
- 発売日: 2019/04/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ここ最近も、やりとりはあったものの、実際にお会いしてはいないインターネットのお友だちから、ちょっとおもしろいことを頼まれました。 よくよく考えたら、私が何者かご存知なんだろうか?とちょっと不安になりつつも、それはそれでありがたいことだなぁとも思いつつ。
私の場合、たまたま、本当にたまたま運がよかっただけなのかもしれません。
でも、せっかくですから、ネットでの付き合いなんて「その程度」と悲しい壁を作らずに、ちょっと希望を持ってもいいのかなと思っています。楽しくいきましょう。合掌。