冗談のようですが、マイケル・ジョーダンしか思いつきません。
陸上選手と言えば、カール・ルイス、ベン・ジョンソン、そしてジョイナーです。派手な爪で有名になったのはジョイナーです。カール・ルイスではありません。ウサイン・ボルトは知っていますが、まず陸上選手と言われてぽんと思いつくかと言われれば、ウサイン・ボルトではないのです。どうしたことでしょう。
阪神タイガースと言えば、やはりバース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発なのです。助っ人外人といえば、ランディ・バースをおいて他にはいません。オマリーも良い選手でしたし、グリーンウェルもインパクトはありましたが、ランディ・バースに勝てるかと言われれば、勝てません。そういうものです。
パ・リーグと言われれば、阪急ブレーブス、近鉄バファローズ、南海ホークスが三つ巴でガンガンやりあっていた時代がよかったなぁと思ったりします。関西の私鉄だけでリーグの半分を占めていたのですから、関西以外で人気が出るかと言われたら、出ないよねーと思いますが、当時はそんなことは誰も思いつかなかったのです。パ・リーグというのは、阪急、近鉄、南海、日ハム、ロッテ、そしてクラウンライターなのです。
クラウンライター?と思われた方はきちんと調べてください。
昔はよかったと言いたいわけではありません。今は今でものすごく素晴らしい時代です。テレビは薄くて綺麗にうつります。電波障害でゴーストが出まくって、ろくにテレビを楽しめなかったど田舎に住んでいた身としては、今のケーブルテレビだ、ネットフリックスだ、Amazonプライムだというのは贅沢なのですが、それはそれでよい時代だということなのです。
ブースターなんて機械があったことなど若い人は知らないでしょう。何かというと、電波を増幅する機械で、ブースターのスイッチをオンにすると、うちのテレビではサンテレビがそこそこ綺麗に映るようになったのです。父親が阪神タイガースのナイターを、私がおとなのえほんを楽しみにしていました。本当にどうでもいい話です。合掌。