先日、購入した冷蔵庫が届きました。
下の2段のどっちが冷凍庫でどっちが野菜室かわからないと困るのできちんとわかるように「冷凍庫」「野菜室」と書いておきました。
ブラックボード用のペンなので拭いたら消えます。ご安心ください。メルカリで売るときはちゃんと消してから出品するようにします。
それはそうと、冷蔵庫というのは困ったことに「すげえ!」と驚くような機能が全くといってよいほどありません。ただただ、冷えるだけ。今回の冷蔵庫は自動製氷の機能もありませんので、びっくりするほどにどシンプルな冷蔵庫です。レビューしようにも「冷えます」以上のことが書けないのです。中に入ってYouTubeにアップしようもんなら炎上するだけです。業務用の冷蔵庫じゃないので炎上はしないかもしれませんが、炎上するかもしれません。ユーチューバーではないので、そのへんはよくわかりません。
買ったのはこちらになります。
最近はAmazonのレビューも誰が書いているのかわからんし、あんまり参考にならないのですが、星2つのレビューがもんにょり大先生だったので一部ご紹介。
昨今のバカ主婦どもが>汚れが目立つ< という理由から汚れが目立ちにくい グレーシルバー系の墓石の様な外貌の 冷蔵庫がニーズが多そうでそれでも その墓石をキッチンに入れてみると 違和感があったのか最近はボチボチ 墓石系のカラーが売れ残りそれを見た メーカーが白系のモデルを頻発した この機種にしたのですが届いてみると 安っぽく中見ても結構使い難いし収納 も思ったより入りそうにありません。
初手からケンカ腰で世の中の主婦の方々を敵に回すような書きっぷり。墓石の様な外貌のというフレーズもなかなかにケンカ腰で素晴らしいですが、どちらにしてもケンカ腰なのはよくありません。
とりえあず、冷蔵庫が届いたのでホッとしたのと、なんか雨が降っていて寒いので中が冷えるまで冷蔵庫の中のものを適当なところに保管しているのですが、夏の暑い日だったらと思うとゾッとします。冷蔵庫の買い替えは中身の入れ替えが本当に大変です。合掌。