ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

魚沼県産の米

日本のそこらじゅうでお米が作られています。北は沖縄から南は北海道までちゅらひかりやゆめぴりか、かやまりか等々お米の種類も本当にさまざまです。その中でもめちょんこ人気なのが魚沼県産の米、コシヒカリです。そこらじゅうで魚沼県産の米が売られています。

f:id:make_usagi:20220413204045j:plain

しかし、魚沼県産のお米って全国のスーパーでバンバカ売られるほどたくさん生産されているのでしょうか。本当であれば魚沼県産の米の生産量と実際に売られている魚沼県産の米の量を調べて需要と供給が本当に合っているのかどうかを自分で調べたらよいのですが、私自身はいろいろと忙しいのでそんなヒマはありません。

フランスとのパイプを活かして、パリの食通に魚沼県産のコシヒカリを売りさばいたりもしています。コンテナにぎちぎちに魚沼県産のコシヒカリを詰め込んでフランスに輸出して、米(アメリカの事ではない)で儲けたお金をオセロニアのガチャに注ぎ込むのです。フランスもニコニコ、私もニコニコ、これぞウィンウィンの関係と言えます。

もちろん、ボルドーワインを輸入することもやぶさかではないのですが、私はお酒が飲めないので残念ながらワインの輸入はしておりません。通関とか結構ややこしそうですし、酒税がかかるのも大変です。グラスに注いだワインをくりくりしながら夜景を眺めつつ「ほら、人がゴミのようだ……」と笑いに興じるなんて高尚な遊びもしてみたいなと思うのですが、あべのハルカスの高いところのホテルに泊まったときは相方とふたりできゃーきゃー騒いだ挙句に、夜中におむすびセットを注文して、これまたわーきゃーしたぐらいのミーハーぶりを発揮、これで4桁なのか!とびっくりしたのですが、まぁ真夜中に突然電話で「おにぎりセットが欲しいです」という無茶振りに応えてくれるにはそれ相応の報酬が必要なのです。

そのおにぎりが魚沼県産のコシヒカリだったのかどうかは定かではありません。たぶん違うと思います。ていうか、別に魚沼県産でなくても、どのお米も炊いて食べれば美味しいのです。私は海原雄山とは違うのです。合掌。