ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

段差 in the Dark

暗いところに段差があるとめちょんこ危ないのであります。昔、『段差 in the Dark』という超々暗い映画があって、アイスランドのGDPのほぼ90%を稼ぐビョークという人が主役で、暗いところの段差に引っかかってこけて痛がっていたのです。

あの映画を相方が正月に観に行って新年早々だう〜んとしてしまったそうです。私は観たことがないのでわかりませんが、暗い映画であるということだけはご存知です。将来的に観ることがあるかもしれませんし、ないかもしれませんが、おそらくないのではないかと思っていたりするのです。人生一寸先は闇と言いますが、段差があるかもしれません。『段差 in the Dark』に引っかからないようにしましょう。

それはそうと、大阪・関西万博が開幕しました。初日は見事に雨が降ってしまいましたが、これから半年間の天気が気になるところです。6月になれば梅雨の季節ですし、7月から9月までは暑さでめちょんこツラい時期になります。あまりの暑さにメタンガスが大爆発なんてことにならないように願いつつ、大阪・関西万博の成功を祈念致したいと思います。

私自身は万博のチケットを持っていないし、当たってもいないので行く予定はありませんが、そのうちタダ券が手に入ったら行くかもしれません。万博の前でダフ屋のおっさんが「チケット売るよ買うよ」をしているのかどうかが気になります。ジャニーズのコンサート会場の前で「チケット譲ってください」と書いた紙を持って立っている女性みたいな人が万博の会場の前でもいるのかもしれません。

あの「チケット譲ってください」の人たちは本当にチケットを譲ってもらえると思っていたのでしょうか。あの心理がとても気になるところです。万が一に賭けて「チケット譲ってください」の紙を持っていたのか、もしくは別の意図があったのか、ジャニーズがなんかややこしいことになったので今となってはわかりませんが、みんなが万博を楽しんで頂ければ幸いです。頑張りましょう。合掌。