ぐわぐわ団

読んで損する楽しいブログ

本の話題

Kindleを持っていない場合にどうすればいいのか問題

マスクド・ニシオカさんがこの本の紹介をしてくださいました。 自由ネコ、スコちゃん、ぐわぐわ団のみんなで好き勝手にお悩み解決 みんな正解! 作者: 自由ネコ,スコちゃん,まけもけ 出版社/メーカー: ぐわぐわ団 発売日: 2019/04/30 メディア: Kindle版 こ…

『自由ネコ、スコちゃん、ぐわぐわ団のみんなで好き勝手にお悩み解決 みんな正解!』が発売されました!

自由ネコさん、スコちゃんと一緒に作っていた本が完成しました。その紹介をさせて頂きます。

ジョルディさんの日

日本ではまだ馴染みがありませんが、4月23日は「サン・ジョルディの日」です。河野外務大臣が自分の名前を英語で言うとき「タロウ・コウノ」になるのは何故だ!「コウノ・タロウ」にしようではないかと言い放ちました。あんまり大した話題にもならなかったの…

『ひとりずもう』を読みました

本屋さんに平積みされていた『ひとりずもう』。 「評判がめっちょこ悪い、さくらももこのエッセイ『焼きそばうえだ』を読みました」で紹介した『焼きそばうえだ』よりもちょっと前に書かれたエッセイです。そういえばこれは読んでなかったなと思い、ひょっこ…

『新興宗教オモイデ教』を読み直しました

『言いたいことやまやまです』のやままさんがお誕生日のお祝いに「おすすめ本」を教えてくださいという、それちょっと面白そう的な企画をされていました。 yamama48.hatenablog.com Amazonのウィッシュリストをべちょっと貼るよりも粋な感じがします。もちろ…

久しぶりに『YAKSA』を読んで震え上がる

昨日、「『YAKSA』を大人買いしてほくほくでマシュマロ揉み返し」という記事を書きましたが。全七巻を読みきって震え上がっています。やっぱりすごい漫画だった。 今の自分の根本的な考え方がこの漫画で出来ている。 読み終えて震え上がった理由は、それを再…

お悩み相談たくさんありがとうございました!

自由ネコさん、スコちゃん、そしてぐわぐわ団のω(オメガ)3アニマルズがみなさんのお悩みを解決して、それを本にしちゃおうという企画がのそのそと進んでいます。 そこそこのお悩みが集まったのと、あんまりたくさんお悩みが集まっても収集がつかなくなっ…

Macユーザーに朗報!『Pages』で縦書きができるようになりました!

Macの『Pages』がついに縦書き対応しました。Macで縦書きの電子書籍を作るのなら『Pages』が便利です。

『凡人の星になる: 月間10万PVの雑記ブロガーが「凡人」を武器にするまでの七転八倒』を読みました

こんばんは、『言いたいことやまやまです』のやままさんの本の時間です。 やままさんが本を出されました。さくらももこのエッセイが大好きで、いつかはエッセイストになりたいと夢見るやままさんがブログを書き始めるも「特別ではない自分」という思い込みが…

『ほんとに、フォント。』を読みました

『ほんとに、フォント。』という本を読みました。 「フツーのデザインはできるけど、プロが作ったようなオシャレなデザインができない」「何かが違うのはわかるけど、どこをどう修正すればいいのかわからない」デザイン初心者の方のための本です。 新米デザ…

『今こそ、韓国に謝ろう ~そして、「さらば」と言おう~』を読みました

文庫化されて、Amazonではベストセラー1位。現時点で100件のカスタマーレビューが書かれていて、5つ星のうち4.7という高評価。ちょうど読む本を探していたので、こういうのも読んでおくか〜と思って読んでみました。 ……もんにょり大爆発です。 朝鮮は昔か…

オリジナリティーある文章とは何か?

自分の書く文章にオリジナリティーを出すにはどうすればよいか。 これを徹底的に考えて、突き詰めて、煮詰め倒して、濃縮還元してたどり着いた結論は意外なところにありました。アマゾンの奥深くに暮らす、文明社会と接触したことのない未知の先住民、イゾラ…

電子書籍をでっちあげました

先日から「電子書籍をでっちあげたい」という記事を書いたり、表紙を作ってみたり、でも一文字も書いていませんと言ってみたり、なんだかんだと大騒ぎしていましたが、ついさきほど出版しました。 ぐわぐわ団っぽい読んで損する楽しいブログの書き方 作者: …

『新しい文章力の教室』を読みました

こちらのやままさんの記事を読んで、私も『新しい文章力の教科書』を読んでみました。 yamama48.hatenablog.com 「書けない」と悩んでいる人たちに向けて書かれた文章の教科書みたいな本です。 文章を書く前に集めた情報を整理して、「構造シート」を作って…

『事情を知らない転校生がグイグイくる。』を読みました

突然ですが、素敵な漫画のご紹介。 先日、NHKの朝の番組で漫画の特集をしていました。その中で紹介されていたのがこちらの漫画。 事情を知らない転校生がグイグイくる。 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER) 作者: 川村拓 出版社/メーカー: スクウェア…

『ネット断ち』を読みました

先にお断りしておきますが『ネット勃ち』ではありません。エロ動画でどうのこうのといった話ではありませんので、そういうことを期待していたみなさまには伏してお詫び申し上げます。 『ネット断ち』です。最低な下ネタから始まりましたが、昨今のSNS地獄の…

ぐわぐわ団の4コマ漫画の本の表紙の原画がものすごくものすごい件

のっけから恐縮ですが、今回の記事は隅から隅まで、おはようからおやすみまで、ゆりかごから墓場まで、竜頭蛇尾……ではなく徹頭徹尾、全てが自慢話です。日曜日のお昼に放送されている『NHKのど自慢』など取るに足りないぐらいの自慢話です。あの番組、のど自…

『発達障害グレーゾーン』を読みました

ディーン・フジオカのセカンドアルバムを聴きながらブログを書いています。 History In the Making DEAN FUJIOKA J-Pop ¥2400 なんだかんだ言って、ディーン・フジオカが好きなのです。昨年の「モンテ・クリスト伯」、お正月の「レ・ミゼラブル」、このダブ…

『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる  「繊細さん」の本』を読みました

HSP(Highly sensitive person)をご存知でしょうか。 世の中、なんでもかんでもアルファベット3文字で略しすぎです。アルファベット3文字で略すのが多すぎて、いちいち覚えるのもままなりません。アルファベットは27文字しかないのに3文字並べて組み合わ…

『ぐわぐわ団 4コマ漫画集 2018年下半期』を出版しました!

ぐわぐわ団の4コマ漫画を電子書籍にしてまとめました。 今回も、くま吉さんに表紙のイラストを描いて頂きました。すごくステキなイラストです。もはや、表紙詐欺と言わざるをえません。 スカートを履いたごみちゃんがかわいいのと、火を吹くステッキがステ…

世界中の王様

つい先日の記事で、キティちゃんが大正時代の童謡詩人・金子みすゞのことを熱く語っていたのを聞いて、せっかくなので詩集を買って読んでみることにしました。まだ最後まで読めていませんが、ぽわぽわした、とてもステキな言葉が綴られています。著作権がす…

『10年つかえるSEOの基本』を読み返しました

2015年5月25日初版発行の『10年つかえるSEOの基本』という本をひさしぶりに読み返しました。 この本が世に出てから、すでに3年経っているのです。10年つかえると書いてありますので、あと7年しか使えません……というわけではなく、おそらくずーっと使えると思…

さくらももこエッセイ 初期3部作がKindle化していた

やままさんのブログを読んでいたら、さくらももこのエッセイ初期3部作がKindle化していたとの情報を得たので、ついつい買ってしまいました。 文庫版の「もものかんづめ」は持っているというのにです。わけがわからないと思われるかもしれませんが、Kindle Pa…

書斎のゴルフ

新聞の下の本や雑誌の広告を見るのが結構好きだったりします。実際に広告欄で目にした『養殖ビジネス』という月刊誌を買って読んだことがありますが、さっぱり馴染みのない世界なので、逆にめちょんこおもしろかったりします。 そんな中、見つけたのがこちら…

珠玉の一冊を探そう

「そんな本を見るんじゃありません!」 鎖付きの三角メガネをかけたマダムが中指でメガネをクイッと上にあげながら、息子の持っているポンチ絵の本にダメ出しをするなんてことが世の中には数多くあります。 本を読むことは素晴らしいことであり、ポンチ絵で…

『遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣』を読みました

やままさんのブログ「言いたいことやまやまです」で紹介されていた本『遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣』を読みました。 yamama48.hatenablog.com 最近はちょっとした時間があると「逆転オセロニア 」*1をしてし…

『ゼロの迎撃』を読みました

台風24号がすごい風でひよひよしています。みなさんも安全第一でお過ごしください。 そして、不要不急の外出をしないでお家で本を読んでいるのです。今日、読んだのは『ゼロの迎撃』という本。たろすけさんのブログで紹介されているのを見て、おもしろそうだ…

『「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと』を読みました

この前、ぐわぐわ団のファンだと言っていただいた「poco_chan’s diary」のポコちゃんさんが「読みたい!」と記事にしていた本、『「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと』を買ってきて、読んでしまいました。 どんな内容かというと、生き…

評判がめっちょこ悪い、さくらももこのエッセイ『焼きそばうえだ』を読みました

さくらももこさんが亡くなり、みりんさんが久しぶりにブログを書かれました。 osakanafurby.hatenablog.com さくらももこのエッセイが好きで好きで大好きだ!という気持ちがギンギンに伝わってくる熱い内容です。そんななか、さくらももこのエッセイ『焼きそ…

『もものかんづめ』はブログの教科書じゃないかなと思います

とんでもない量の赤えびをムシャコラと食べていたら、さくらももこさんの訃報が流れてきました。 「ちびまる子ちゃん」がとにかく有名ですが、私にとってさくらももこといえば『もものかんづめ』です。 前にも書いたと思うのですが、はじめて『もものかんづ…